なが~く遊べるシンプルパズル
枠の中に予め用意されたブロックをはめ込んでいくタイプのパズルゲームです。
ゲームレベルがビックリするほど多く用意されていて、レベルが上がる毎にブロックの数が多く、形もいびつなモノになってきてと頭を凄く使います。
ブロックの回転とかは出来ないし、正解も一つしか用意されていないので頑張れば必ずクリア出来ます。面白い。
パソコンでもchrome使ってるなら良いかも。
普通のブラウザって感じで取り立てていう事も無し。
「ブックマークの同期」を搭載してるからって比較のために入れたものの、若干の起動や表示の遅さを感じました。
パソコンにもchrome使ってる人ならブックマークの同期もできるし使っても良いかもですね。インターフェースに関しては言う事ありません。
ブックマーク同期が便利!
タブ式ブラウザで一時期パソコンで凄く使ってたスレイプニルのスマホ版。
何と言ってもブックマークの同期が出来るのが便利すぎ!パソコンと併用して使ってるので、ブクマ同期でどっちでも見られる環境は凄く良いです。広告の非表示も出来るし痒いトコに手が届く設定も嬉しいですね。
使用料も無く、無料で使えるので今現在スレイプニルを常用してます。
本格使用するなら有料版を視野に。
確かにウェブページの読み込みは早いし、軽くてサクサクなのは間違いないです。
スマホのデフォルトブラウザよりも使いやすいのも間違いありません。
ただ、これフリー版なので日中しかフラッシュに対応してないので、本格使用考えるなら有料版購入必須。
自分はブラウザにそこまでコダワリは無いので使うの諦めました。
ネコのかわいさが際立つゲーム
ゲーム内容がネコをジャンプさせて遠くに飛ばすって内容で、シンプル故にやけに熱中してプレイしてしまいました。
様々な仕掛けを掻い潜り、利用しながら飛ばすのは面白かったですね。着せ替えには興味が湧かなかったので特に何もしてません。
ただ、途中からゲームを起動しても遊べなくなっちゃったので、見限ってアンインストールしました。
オンライン戦は何れ挑戦
ゲームロフトの作品で一番好きなゲーム。
小さい戦車を十字パッドとタップだけで操作して、障害物や敵を砲撃し倒していくアクションゲームです。
デフォルトで使えている戦車に新しいパーツをつけてカスタムできる他、新しい戦車も種類が多くて欲しくなっちゃいますね。
まだ操作がヘタクソなのでオンライン戦は試してませんが、何れ挑戦してみたいと思ってます。
まぁまぁおもしろい。
スロのエウレカセブン2のフリーズ演出「セブンスウェル」に特化したアプリ。
ホールじゃなっかなか引けないフリーズ演出を手軽に楽しめるのが良いですね。全役でゲーム数上乗せや、ボーナスがどんどん当たっていくのは快感ですね。
ちなみにボーナスは全カットなので、上乗せ・ボーナス当たりの演出だけ楽しめます。最高継続率だとここまで続くんだなぁ。
ただ、ベット→レバー→ボタン×3が画面下でせわしなく動くのが邪魔。
ドラゴンと戯れる日々が楽しめる
空想上の生き物ドラゴンを飼育したり、新種のドラゴンを作ったり出来るシミュレーション。
ドラゴン系のゲームは討伐とかがメインとなりますが、本作はドラゴンと戯れたり、ドラゴンの町を作ったりする箱庭系シミュなのでまったりニヤニヤしながら進められます。
また、世界中に居るユーザーとドラゴンの対戦も楽しめるのも楽しみの一つ。Facebookしか友達追加が無いのが難点といえば難点。
さすがのGoogleさん
今までは日本語入力にSimejiを使ってたけど、例の問題有ってから一切信じられなくなったのでGoogleさんの日本語入力に乗り換えました。
思った以上に長文入力や変換が楽にできていて、今ではコレ無しでテキスト入力は出来ません!
さすがのGoogleさんです。
ファイル圧縮・解凍・ビューワもついてるアプリ
スマートフォンを使い始めてから直ぐに入れたアプリ。
本体・SD両方に入っているファイル・フォルダの管理が簡単に行えますし、ビューワやファイルの圧縮・解凍にも対応してるのは、この手のアプリには珍しいんじゃないでしょうか。
使い始めは使いにくかったけどなれれば簡単。ただ、一つ気になるといえばバックアップが延々終わらないこと(笑)
眠れないときのお供
アプリに収録されているサウンドを、自分の用途にあわせて組み合わせられるのが面白いですね。
自分の場合、毎日と言っていいほどなかなか寝付けないので、このアプリの様に組み合わせた音を断続的に同じ音を流せたり出来るのがありがたいです。
リラックスするし、ビックリするぐらい寝つきがよくなります。ただ、朝になればイヤフォンはどっかに飛んでいってます。
シンプルで使いやすい歩数計アプリです
親と一緒に夕方暗くなってからのウォーキングに、この歩数計アプリが役立ってます。
ホーム画面にウィジェット配置でき、そこから歩数の確認もできるし、スマホの画面自体バックライトがついて明るいので暗い夜道でもバッチリ確認が出来ます。
歩数を記録する事で達成感もあるし、記録をグラフで表示出来たりも可能。今後も続けようって気持ちにさせてくれました。
シンプルだけど高機能、使いやすいです。
自分の環境じゃウケなかった
飲み会とかで使えるかなぁって思って買いましたが、テレビ番組を詳しく知らないって人が多くて出番がほとんどありませんでした。
番組で使われている音声もそのまま使われているので、知ってる人が使えば爆笑間違い無しでしょうね。
残念ながら自分の友人の環境では使えませんでした。
よく使わせてもらっています
近所にGEOがあり、良く利用させてもらってるので持っておいて損はないなとインストールしてます。
特にセール情報やクーポン情報は使わせてもらっています。ツタヤよりもレンタル料が安いんで重宝してます。
過去にレンタルした作品を残しておけるので、同じ作品を借りる失敗も無くて良いです。
スマホゲーム好きにはピッタリな情報アプリ
雑誌で御世話になってたファミ通のアプリ版で、スマホのゲームアプリ中心に紹介してくれてます。
人気になってるゲームや新作ゲームの紹介もあって、据え置きよりスマホでのゲームプレイが多くなってきた自分にとってはタイムリーなアプリでした。
特に日本国内外のアプリも一緒に紹介してくれてるのが良いですね。
立ち読みにだけ利用
掲載されている作品のほとんどが立ち読み対応してるので、面白そうなコミック探すときに使ってます。
気に入ったコミックは実際に紙媒体のを購入するか、買った金額に応じてポイントが付く楽天koboで買うようにしています。
GooglePlayのレビュー見てると、幾ら2000年から続く信頼のある会社とは言っても電子書籍買おうって気にはなりませんしね・・・