3Dで楽しむことが出来るレーシングのアプリです。
コースも郊外、草原、雪、砂漠の4つがあります。このコースがもう少し多ければもっと楽しむことが出来る仕様になると思います。また、車をカスタマイズできるのもうれしい機能でした。私は車好きなので、このカスタマイズにじっくりと時間を掛けるようにしています。
ただ、言語が英語しかないのが残念なところです。そこそこ英語が読める方でないと、少し厳しいかもしれません。
魔王になって魔物を育てたり、やってきた勇者を撃退するゲームです。
魔物の数も250弱とかなり多く、コンプリートするのは一見簡単そうに見えて奥が深いです。
基本的には設定して放置する放置ゲーと呼ばれるたぐいのゲームですが、このゲームでは魔物を育てるだけでも餌をあげたり・町を襲撃したり・お金を稼いだり・レベル上げをしたり、他にもお城を増築したり、魔王の魔力をあげたりとやれることも多く、なかなか飽きにくいです。
カスタマイズ性の高さも良いです。
出てくるキャラみんな可愛くて綺麗なお姉さんばかりのゲームっていいですね笑。プレイヤーキャラだけでなくNPCもです。
しかも、プレイヤーキャラは舞えばセクシーショットも見れてオイシサ倍増です。
簡単な操作でコンボが出せるとか、操作性も難しくないので、手軽に初められるのが嬉しいところです。
メジェド神wwwwwww
仕事で一緒した女の子が教えてくれたアプリなんだけど、うさぎ・ねこ・・・と見ていってメジェド神出てきた時はさすがに吹きました。
それ見てまぁ即落としましたよね。
長持ち系アプリとしては機能は普通だけど、このキャラクター達を見てるのが案外癒やされますw
魔法少女好きにお勧めです
魔法少女のカードを使ってバトルをするRPGです。魔法少女のイラストがとても可愛い上に、登場する魔法少女は100種類以上もあります。同じ種類の魔法少女が出たら、自動的に合成されるところが手間が掛からなくて良いと思いました。変身は4回できるんですが、変身時にムフフな演出を見れるのが嬉しかったです。変身すれば魔法少女がどんどん可愛くなります。他の人とバトルをしたり、ギルドを作ったりすることもできるので面白いです。
ストレスを簡単に吹き飛ばそう
某ドラゴンでボールな漫画のかめはめビームを撃って大量の敵を倒すゲームです。
ホールドしてパワーを溜めて、フリックしてビームを撃つだけの簡単な操作で敵がドンドンと吹き飛ばされていくので爽快感があってストレスも吹き飛ばされちゃいます。
無料で使える加工アプリ
同じフリーカメラマンをしている仲間に教えてもらったアプリなのですが、無料で利用することができるにも関わらずいろいろな画像を加工することが可能なのでとても便利なものであると思っています。色々なフレームやスタンプを無料で使うことができ、テキスト入力機能も付いていることから使いやすいです。
和風なので男であっても抵抗なく、利用することができます。贈った相手にも喜ばれるのでこれを知ることができて良かったです。
複数プレイはアツくなる
追っ手から逃げる横スクロールタイプのゲームです。逃げる時には天井と地面の間を行ったり来たりするのですが、それを操作するのが重力の切り替えという発想も面白かったです。ゲーム内容自体は単純なものですが、それだけにクリアできないポイントが出てくるとアツくなって時間を忘れてしまいます。更に燃えさせてくれるのが4人まで同時プレイできるという点です。シングルプレイでもアツくなれますが、複数プレイならもっとアツくなれます。
濃厚な乙女ゲーム
戦国時代が舞台の濃厚な乙女ゲームです。とてもキャラクターの濃い4人の武将との恋愛を楽しむことができます。イジワルで強気なドSキャラからとても優しくてワガママも許してくれるキャラも居るので、自分の好きなキャラとの絡みをじっくりと味わうことができます。
全てがハッピーエンドに繋がるわけではないので、選択肢や言葉の選び方は慎重にしなければなりません。グラフィックが綺麗でイラストがとてもレベルが高いので夢中になれます。
英語の勉強に使える
生きた英語を学ぶにはもってこいだと思いますよ。新聞だと、英語特有の言い回しとか、熟語とか勉強になるし、同時に世界情勢の最先端を知ることもできるんで最高です。
最初は読むのも難しかったですけど、今はだいたい要約できるようになってきたし、語彙も増えました。ビジネスマンだけじゃなくて、英語を勉強したい学生にもおすすめですね。
分からない単語があったときに、すぐ検索できる機能があるといいんですが、そこまで甘くないみたいですね。もう少し自力で頑張ってみます。
簡単加工できる写真アプリ
人物を撮影するだけで、撮影した人を簡単に太らせることができるアプリ。
巨大掲示板で話題になったことがあるのを知っていたので興味があって落としました。加工はタップで簡単にできてしまい、太ったときについてくる頬のまわりからあごのまわりの脂肪の質感が見事にマッチした状態になります。どんなに痩せているひとでもこれだと簡単に太ったように見せることができます。年齢や性別を問わない感じになっていますが、個人的には赤ちゃんはちょっとミスマッチな印象です。太った加減は良く出来ていると思いますが、赤ちゃん独特のぷりっとした肌の質感がたるみの部分に出ていないので、微妙な色合いが調整できるようになるともっとリアリティが増すと思います。
新しい紙飛行機のかたち
小さい頃、よく紙飛行機で遊んだな。折り方を色々工夫したりして、長く飛んだときは気持ちがよくてね。本当に、よく飽きもせずやったなと思います。
大人になってから遠ざかってましたが、久しぶりに紙飛行機というキーワードを聞いて思わずダウンロードしちゃいました。新しいのは、ずっと飛び続けるってことと、対戦できるってことですね。武器なども使って相手を追撃させます。紙飛行機で対戦なんて新しい発想ですよね。
でもどこかに紙飛行機のフワフワした感じは残っているので、不思議な感じです。
飛距離を伸ばしたいという衝動に駆られる
車をとにかく遠くまで投げ飛ばし、飛距離を競うハンマー投げ的なゲームです。操作性は簡単なので気楽に遊ぶ事ができます。単純なゲームですが、飛距離を伸ばしたいという衝動に駆られ、何度もプレイしてしまいます。途中にある爆弾や羽といったアイテムを上手に使い、車の飛距離を伸ばすのが鍵です。ランキングもあり、他のプレイヤーと飛距離を競う事もできるので、さらに夢中になって遊んでしまいます。誰でも楽しめると思うのでオススメのアプリです。