女の子を可愛くしていくゲームですが、エステやメイク、洋服選びなど色々なパターンがあるので、このゲーム1つでかなり楽しめると思います。正直もっと選択肢があったらいいのになって思うくらい、やりこんじゃったけど。
こういうゲームはメイクならメイク、ヘアスタイルならヘアスタイルっていうスタイルのゲームが多いけど、全部を1度に楽しめてちょっとお得に感じます。グラフィックは洋風だけど、日本人でも十分楽しめると思います。特に女子!
画面は地味だけど、一回始めると意外にハマる。
ちょっと前に流行った数独??ナンプレ??とちょっと似てる感じ。数独とクロスワードを合わせてるパズルゲームで時間つぶしには最適なアプリ。数独とかクロスワード好きな人は絶対気に入るアプリ。
難しさとかも選べて、楽しいかな。やっててストレスヶたまらない程度に難しいのがいい。
画面の数字の大きさとかもちょうどよくってやり易い。類似のアプリの中でも上位に来るくらいいい!!
画面がもっとかわいくなるパターンとか、何種類か選べたらもっといろんな人が使える感じがした。
ただ、キャラクターとかがいるわけじゃなく、ストーリー性とかはないので、純粋にパズルを解くのが楽しい人とかに向いてる。
掲載情報も膨大です!!
アルバイトに特化とか、正社員に特化、とか偏ってないバイトも契約社員も正社員も派遣もインターンも、全部の形態で求人を探せる便利アプリ!
しかも全国に対応していて、意外な求人情報も掲載されています。
各履歴がちゃんと見れたり、検討中の会社を比較できたり、これさえあれば十分ってくらい多機能です。
遊べることいっぱいで飽きません!☆
とにかくアバターが可愛い!可愛いし、服も髪型も豊富で、やりたい髪型をアバターにさせてみたりできちゃいます♪♪
部屋を自分好みに代えたり、可愛いペットと遊んだり、他のユーザーさんとチャットしたり、LINEよりも遊んでるかもしれない!!笑
気軽にコミュニケーション取れていい感じです(*‘ω‘ *)
超可愛い!!!
可愛いと思ってインストールしたらもっと可愛かった!
ただ画面上でちょこちょこしてるだけじゃなくて、飲み物あげたりして完全にペットみたいです(((o(*゚▽゚*)o)))
でもアラーム機能があっても朝はなかなか起きれないな~www
みんなで盛り上がれるアプリ
様々なヒーローを仲間にして最強パーティーを作り、敵とバトルを繰り返してストーリーを進めていくRPGゲームです。バンパイアや透明人間といった個性豊かなヒーローを仲間にすることができるところが面白いです。バトルはアクティブタイムバトルシステムを採用しているので、難しい操作をする必要がなくて女の子でもバトルを楽しむことができます。友達と一緒に遊ぶこともできて、友達を招待すると使用できるキャラが増えるところも魅力です。最強のパーティーで友達と対戦したり、メッセージやアイテムのプレゼントをやりとりできるところも楽しいです。学校の休み時間によくみんなでプレイしています。盛り上がるので、クラス中がハマっているアプリです。
怖かった…でもおもしろい
怖いもの見たさでダウンロードしましたが、
サウンドと映像が本当に怖くて一人じゃムリ(笑)友達と一緒にやりました。
部屋の中からアイテムを集めて脱出するというゲームで、難易度はそんなに高くないと思います。
でも、突然幽霊が出たり、壁にべったり血が付いていたり、
けっこうビビるので、小心者の人は一人でやらないほうがいいかも。
学校でみんなで騒ぎながらクリアしましたが、終わってみればもうちょっと難しくてもよかったかなあと思います。
ロボットバトル
地球がひとつの国として統一された世界が舞台となっています。学校の友達がプレイしてハマったと言ってたのでダウンロードしてみました。プレイヤーは地球統一政府の首脳部に対抗する側に立って行動します。ロボットで敵を攻撃していくのですが、グラフィックが綺麗でかなりリアリティがあります。いろいろな武器を駆使して行われるバトルは迫力満点で、友達がハマったというのもよくわかりました。バトルを繰り返していくといろいろな武器やシステムなどを改良開発していくことができます。なので自分のオリジナルの仕様でバトルを勝ち抜いていく快感に浸れます。カスタマイズの幅が広いので、できれば可愛いロボットを作れるような設定もあればもっと良かったです。
どっちを選ぶか
脱出ゲームが好きなのでダウンロードしてみました。私は、ラピスとメルリ女の子のアニメーションを知りませんでしたが、知らなくても楽しむことができるゲームです。主人公は男の子だったこともあり、男性向きかとも思いましたが、やってみると男女問わず楽しめる内容になっていました。そして、無料で遊ぶことができるステージでも十分満足でき、もっと難易度が高いステージをチャレンジしたい人は、その先のステージに課金をして挑戦していくのも良いと思います。先に進むと2つのルートから、好なルートをどちらか選んで進んでいくので、一度クリアしても、また違うもう一つのルートを選んで進むと、他のゲームも楽しむことができるのがオススメです。
有名になった理由がわかる!
他のゲーム機でこのタイトルが販売されていることは知っていたけど、プレイしたことはなかった。けど、友達に勧められて、プレイ! ヤバい、かなりハマった。渋谷を舞台にしているのも親近感が湧く。主人公が複数いるんだけど、その全員に感情移入ができて、続きがどうなっていくのかすごく気になる。BADENDになってもヒントが見れるから、そのヒントを頼りに読み進めていく。ついにHAPPYENDにたどり着けたときには感激しちゃった。
赤い棒人間を守るゲーム
赤い棒人間の前にぶつからないようにギリギリの所で黒い巨大な球を止めるというゲームです。その前に立ち並んでいる黒い棒人間は、なぎ倒してもいいという不条理さ( ´艸`)倒した黒い棒人間の数はそのまま得点になります。イラストが極限までシンプルにデザインされているんで、それが逆にかわいかったりするんですよね。黒い球は、タイミングを見計らって素早くブレーキをかけます。タイムラグとかもあるんで、その点もちゃんと計算しておく必要があるんです。その微妙な匙加減が難しくて面白いですよ。黒い球を寸止めギリギリの状態で赤い棒人間の前で止められたら、その分だけ点数が高くなります。ピタッと上手に赤い棒人間の前で止められた時には気持ちが良いですよ。
まさに自分専用のファッション紙!!
世界中の人がコーデをアップしてるから
自分好みのコーデを見つけれます( *???* )
しかもタグ検索やブランド名での
検索もできるので便利♪
自分のコーデをアップして
評価やコメントをもらうのも
たのしいと思いますよ(´。・v・。`)
目覚めたかも
人を救助するゲームなんですけど、たくさん救助できた時は気持ちいいですね。ゲームをやっているうちに、私って人助けするのが好きかもって思うようになりました。今将来のこと考え中なんですけど、人を助けることができる職業とか、いいかも。まさかゲームを通じて将来のことを考えるなんて思っていなかったです。
次々と現れる障害物が時に憎らしいですが、絶対助けるぞっていう正義感が芽生えます。
もっとたくさん救助できるように頑張ります。
設計の苦労が分かるアプリ
出題された建造物を作るゲームなんですが、コストに上限がある上に強度がしっかりした建造物を作らないとステージクリアできないので結構難しいです。でもステージクリアできると難しい分、うれしさがこみ上げてきます。どのように強度がしっかりした建造物を作っていくか考えることも楽しいです。いくら強度がしっかりした建造物を作ってもコストオーバーしてしまうと不合格になってステージクリアできないので、本物の設計者になったように設計の苦労を感じることができます。将来設計者になりたい人には良いアプリだと思います。
ドキドキのアクションゲーム
私はこれまで可愛いイラストのアプリを選ぶことが多かったのですが、このアプリを知ったことでアクションゲームに目覚めてしまいました。これを教えてくれた高校の友達にはとても感謝しています。
モンスターとバトルをするのですが、展開がとても速いのでサクサクと進んでいくことができてテンポがいいことから気持ちがスッキリします。イラストがとてもきれいなので、そういうところも好きです。
高校の行き帰りにこのゲームをプレイしています。
楽しいミニゲーム
私はかわいいものが大好きなので、このアプリのイラストがを見て一目で気に入りました。沢山のミニゲームがあるので、これがあれば飽きずに楽しく遊ぶことができると思います。高校の友達の間でも話題になっています。