ガンガンを抱えてるスクエニのアプリだけあって、アニメ化してる作品など読んで面白い作品が豊富。無料で読めるポイントも結構もらえるので、一番読み応えがあるマンガアプリだと思います。
保有してるコインごとの資産と各コインのチャートがわかりやすく見れるのでとても便利。
通貨ごとに現在の価格と前日比(24時間前)がひと目でわかるので、さっと各コインの相場を知りたい時に重宝します。
もちろんコインの購入や入金、出金もできるので一通り何でもできる感じです。あと、全体的にUIが綺麗なのは嬉しいですね。
保有してるコインごとの資産と各コインのチャートがわかりやすく見れるのでとても便利。
通貨ごとに現在の価格と前日比(24時間前)がひと目でわかるので、さっと各コインの相場を知りたい時に重宝します。
もちろんコインの購入や入金、出金もできるので一通り何でもできる感じです。あと、全体的にUIが綺麗なのは嬉しいですね。
ちゃんと使うには200円の月額コースに加入する必要がありますが、払う価値がありました。
Googleマップの自動車や歩行者向けの経路案内では、大きな道路では自転車で通れないルートを案内されたり、狭い道だったりと、どうしても自転車では痒いところに手が届かないと感じていました。
しかし、こちらは大通り優先や坂道が少ないなど、いくつかのルートを提案してくれるので、とても快適です!リルートもいい感じ。愛用のクロスバイクにスマホホルダーを取り付け、カーナビのように使っています。
ビットコイン現物の取引はもちろん、送金もできるので、ビットコイン周りのことはすべて完結できるアプリ。Lightningを使った取引はブラウザベースになる。
Lightningは、特殊注文も含めた注文、チャートの確認、チャット、入出金など、PCでの取引と同じことがスマホでできるので、ついついスキマ時間にチャートを確認したり、注文したり、チャットしたりしてしまう。ビットコインでFXとかやってる人は非常に起動頻度が高くなるので、省電力化には期待したい。Lightning単体のアプリも開発中とのことなので、そちらも楽しみ。
オートチャージ設定したモバイルSuica最強。ニュースを読みながら改札をどや顔で通れます(^o^)