電車のほうが速いし、楽だと思ってる人がいるかもしれませんが、場所によってはバスを使ったほうが便利だったり、安かったりすることもあるので是非このアプリ活用してください!周辺のバス停やどこ行きかもわかるので便利!
3200もの名言が読める!普通にすべてに目を通すのは難しいと思いますが、ジャンル分けをしてますので、色んなシュチュエーションで悩んだり凹んだら検索して目を通して見ては?言葉は不思議なもので元気になるかも!
自動車免許の学科試験対策アプリ!本で勉強っていうといまいちやる気が出ない人、アプリだとちょっとゲーム感覚になりますよ。本屋さんでテキストを買う前に試してみよう。
音ゲー好きなら知ってる人気作グルーヴコースター!アニメやボカロ、J-POPまで幅広いジャンルから沢山の曲で遊べます。まだ遊んだことがない人は是非プレイしてみてください♪
巨人にフォーカスを当てたゲーム!巨人が人間になる為に人間を捕食するゲーム(笑)逃げまわる人間を捕まえるのが意外に難しい!色んなステージも用意してあって何故か貞子っぽいのとかねずみ男っぽいのとか捕食してます。・・・いいの?(笑)
全国140ヶ所に及ぶスポットの波の高さや波質など細かな情報を教えてくれる!初心者から上級者までサーファーの必須アイテムですね!そろそろ暖かくもなってくるし、サーフィン始めたいね〜
これはすごい、あのDaichiさん監修のヒューマンビートボックスのレッスンアプリ。ビデオ形式だから分かりやすいし、スマホならどこでも持ち歩いて練習できる。
これはすごい、あのDaichiさん監修のヒューマンビートボックスのレッスンアプリ。ビデオ形式だから分かりやすいし、スマホならどこでも持ち歩いて練習できる。
自分の視点で動くってのはゲームに入り込んだ気分になって怖いです!音もいきなり大きくなるし、視点を変えると何かいるし・・・タイムもどんどん削られるので緊迫感があります!イヤホンをつけて真っ暗なところでやると寝れなくなりますよ〜(笑)
データ共有の決定版ですね。ネット上にデータを保管、共有できるのでビジネスパーソンは持ってていいと思います。必要なデータだけダウンロードすればいいので容量も膨大にならずにすみます。
twitterの投稿をもとにして、今盛り上がっているネタや情報をさっと検索出来ます。気になるキーワードを事前に登録しておくことで、アプリを起動すればいつでも知りたいネタの最新情報が手元に入ってくるのでかなり便利。
絵は苦手でも簡単に似顔絵が作れます。かなり似せることができて大満足!LINEのアイコンとか、友達に誕生日メッセージ送るときなんかに使ってます。